小中学生留学ならメシエイトお問合せ・資料請求 


オーストラリア・ケアンズ 夏休み小学生キャンプ

2019年夏休み ケアンズ現地校体験12日間

有名現地校体験キャンプ

TAS(Trinity Anglican School)はケアンズ屈指の名門校で弁護士、医師等のお子様が多く通っています。多くの日本人生徒を受け入れたことが有りとても親日的です。

このプログラムの目的は日本と全く違う環境に刺激を受けたり、英語の必要性を強く感じてもらう事にあります。

1クラスに日本人の生徒は通常2、3名しかないので四六時中現地の生徒と英語で触れ、自然に外国のお友だちを作っていきます。

また、外国の生活と英語に慣れてないお子様なので、日本人だけのドミトリーで皆さんが楽しくリラックスした雰囲気の中で留学生活を送ります。

下の写真 左:TAS正門 中央:現地の生徒と遊ぶ 右:グリーン等観光

募集要項

◆商品名  ケアンズ現地校体験12日間

訪問都市 オーストラリア・ケアンズ

◆日 程  7月28日~8月8日

◆料 金  420,000円/引率付き

      入学費用、滞在費、空港送迎、引率費用、

      1日観光含む

◆別途費用 航空券・ETAS等渡航費、旅行保険

◆参加資格 小3~6 ※小2相談に応じます。

募集人数 7名

◆発着空港 成田空港

最少催行 4名

◆食 事  毎日3食

◆滞在先  豪華アパート/2人部屋

◆申込金  50,000円※料金に含む

◆通学先  Trinity Anglican School

◆締 切  6月8日 又は定員に達した時

現地校体験入学プログラム

ケアンズには有名なキリスト教系の学校があります。今回体験入学するのはTAS(Trinity Anglican School)と親しまれている名門私立校です。日本からの長期留学生も多く、日本人に対する性格や習慣にも理解しておりサポートも行き届いています。

学校までは専用の車で毎回送迎いたします。

このプログラムの特長

現地の学校なのでやはり日本人の生徒数が圧倒的に少ないということです。1クラスに長期留学生を除くと、日本人はわずか通常1~3名程度です。

このような環境なので現地の生徒とは否応なしに話すことになります。またオーストラリア人は大変親日的なので直ぐ声をかけてくれます。自ら逃げなければ多くのお友達を作ることができます。

将来海外留学を考えていらっしゃる方には、そのイメージが湧きますので是非お勧めしたいプログラムです。


 場 所    宿泊先から車で約40分
 特 徴  私立小学校、制服有

サンプル

スケジュール

45分 聖書の勉強

1時間 数学

1時間 英語(ライティング、リーディング等)

1時間 社会科学

1.5時間 保健

1時間 体育

30分 外国語

※通常 8:00 過ぎから午後3時くらいまでに終了します。

クラス人数

(参考)

 1クラス約25人(学校・学年等により異なる)

日本語のわかるスタッフ

 無し(ただし必要時には現地の日本人スタッフがサポートいたします。)
 持ち物

ボールペン、鉛筆、赤鉛筆、ノート、定規、三角定規、バインダー、 筆箱等、 ランチ、

モーニングティー ( おやつ )、水、水着、タオル、 ラッシュガード、ランチ

 服 装

日本の制服 ( あれば ) - または白/紺のポロシャツ、シャツ、T シャツに ひざ丈スカートまたはズボン帽子( ツバの広いもの )、運動靴など、肩より長い髪の毛は束ねる